2024年**月**日( ) 山登りスキルアップ講座
〜自立した登山者になる為に〜
|
机上
講習
|
2024年の机上講習会は未定です。
|
|
★★★
岩場歩き |
2023/8/3(木)- 5(土) 北ア 唐松岳〜不帰嶮 |
難所歩きの実践です。不帰嶮そして不帰キレットを通過、白馬三山を縦走してから下山します。頑張りましょう! (対象:中級者から 定員:4人)
行程:@八方ロープウェイ〜唐松頂上山荘 A〜▲唐松岳〜▲不帰嶮〜白馬山荘 B大雪渓〜猿倉下山、タクシー利用
参加費:63,000円 (会員60,000円)
集合:八方ロープウェイ乗り場12:00、JR高尾駅南口マクド7:30、屏風浦駅5:45 (解散:高尾17:00頃予定)
装備:一般登山装備、小屋泊装備、ヘルメット、ハーネス、回転防止付き環付きカラビナ1枚、120スリング1
宿泊:@唐松岳頂上山荘(15000) A白馬山荘(\15000)
別途費用:諸経費(\84,000)の頭割り分、八方ロープウェイ片道料金(1900)及びタクシー代(4000程度頭割り)は別途お持ちください
|
★★★
岩場歩き |
2023/8/11(祝金)-13(日) 北ア 北穂東稜(ゴジラの背)〜北穂へ |
北穂高岳に登るバリエーションルートから。通称「ゴジラの背」に挑みます! (対象:中級者から 定員:2人)
行程:@上高地〜横尾山荘 A〜涸沢〜北穂東稜〜▲北穂高岳 北穂高小屋泊B〜涸沢〜上高地下山
参加費:69,000円 (会員66,000円)
集合:上高地 12:30、JR高尾駅南口マクド7:30、屏風浦駅5:45 (解散:高尾駅17:00頃予定)
装備:一般登山装備、ハーネス、回転防止付き環付きカラビナ1、ヘルメット
宿泊:山小屋2泊(\26500) ※横尾山荘(12500)は夕食のみとします。朝食は行動食として準備ください
諸経費:ガイド諸経費(\66,000)の頭割り分、各自の沢渡〜上高地往復バス代は別途お持ちください
|
★★ 遠征 |
2023/8/19(土)〜22(火) 北海道 幌尻岳 |
北海道遠征:幌尻岳の沢ルートから登ります。天気も含め難関の山ですが、頑張りましょう (対象:初級者から 定員:4人) ※詳細・申込は川崎までお問い合わせください
参加費:54000
集合:新千歳空港12:00着便 解散:新千歳空港14:30発便 ※ご自宅〜新千歳空港間は各自で手配してください
行程:@集合からとよぬか山荘へ移動 泊 A〜シャトルバス〜登山口〜幌尻山荘 泊 B〜幌尻岳登山 幌尻山荘 泊 C〜とよぬか山荘に下山 移動して空港解散
宿泊:とよぬか山荘(7000)、避難小屋2泊(1泊4000)
諸経費:ガイド諸経費(\128,000 レンタカー含む)の頭割り分
予備費:40000円程度お持ちください(天候による宿泊場所の変更により必要になります)
|
★★★沢登り |
9/2(土)〜 5(火) さわんど 北ア 赤木沢 |
北アルプスの奥深く、黒部源流遡行です。!
行程:@有峰泊 A折立〜薬師沢小屋泊 B赤木沢遡行〜稜線〜太郎平小屋泊 C折立に下山 (対象:中級者から 定員:3人)
参加費:78,000円 (会員74,000円)
集合:JR高尾駅南口マクド7:30、屏風浦6:00・港南5:45 (解散:高尾駅18:00頃予定)
装備:一般登山装備、沢靴・沢スパッツ、ヘルメット、ハーネス、カラビナ2、120スリング1、登山靴、着替え(山行中)、着替え(下山後)
宿泊:@有峰ヒュッテ(約\9200)A薬師沢小屋(\12000)B太郎平小屋(\11000) 宿泊費計32200
※別途、ガイド諸経費(96,000)の頭割分(3名の場合一人32000)、当日現金でお持ちください。
※沢靴・沢スパッツ(\1000)、ハーネス(\500)、ヘルメット(\500)等のレンタルあります。
|
★★★★
バリ |
9/7(木)-9/10(日) 北ア 剱岳〜北方稜線 |
言わずと知れた憧れのバリエーションルートです。剣の北方稜線を歩きましょう! (対象:中級者から 定員:2人)
行程:@室堂〜剣沢小屋 A〜▲剣岳〜北方稜線〜池ノ谷〜仙人池ヒュッテ B〜剣沢小屋 C〜室堂下山
参加費:102,000円 (会員98,000円)
集合:JR高尾駅南口マクド7:15、中央林間6:00、屏風浦・港南5:30 (解散:横浜市内19:00頃予定)
装備:一般登山装備、ハーネス、環付きカラビナ2枚、120スリング1、ヘルメット、アイゼン(前爪あり)
宿泊:山小屋3泊(@劒沢小屋12100 A池野平小屋11000 B劒沢小屋14300)計¥374000
別途費用:宿泊費(約37400)+諸経費(2名の場合1名\45,000) + アルペンルート往復費用別途お持ちください。
|
★★★
岩場歩き |
9/15(金)-17(日) 北ア 西穂〜ジャンダルム〜奥穂 |
憧れのジャンダルムを西穂から。頑張りましょう! (対象:中級者から 定員:3人)
行程:@新穂高ロープウェイ〜西穂山荘 A〜▲ジャンダルム〜▲奥穂高岳〜奥穂山荘 B〜涸沢〜上高地下山
参加費:72,000円 (会員69,000円)
集合:新穂高ロープウェイ乗り場前 13:30、JR高尾駅南口マクド7:30、屏風浦・港南6:00 (解散:横浜市内20:00頃予定)
装備:一般登山装備、ハーネス、回転防止付き環付きカラビナ1、ヘルメット
宿泊:山小屋2泊(西穂山荘・穂高岳山荘 計\27500)
諸経費:ガイド諸経費(\66,000)の頭割り分、別途現地で各自購入:新穂ロープウェイ片道、平湯〜新穂高及び上高地〜平湯の バス代
|
★★★★
バリ |
9/21(木)-9/23(土) 北ア 源次郎尾根〜剱岳 |
劒のバリエーションルートです。ちょっと難しいですが頑張って登りましょう! ※雪渓状況や天候により、別山尾根に切り替える可能性があります。(対象:中級者から 定員:2人)
行程:@室堂〜剣沢小屋 A〜▲剣岳〜剣沢小屋 B〜室堂下山
参加費:75,000円 (会員72,000円)
集合:JR高尾駅南口マクド7:30、中央林間6:00、屏風浦・港南5:30 (解散:横浜市内19:00頃予定)
装備:一般登山装備、ハーネス、環付きカラビナ2枚、120スリング1、ヘルメット、アイゼン(前爪あり)
宿泊:山小屋2泊(@劒沢小屋12100 A劒沢小屋14300)計¥26400
別途費用:諸経費(2名の場合1名\40,000) + アルペンルート往復費用別途お持ちください。
|
|